正しく理解し、「 Happy Halloween!」

こんにちは、みやび美歩です。

秋の深まりとともに、

まもなく迎える「冬」の気配すら感じられる今日この頃。。


早いところでは、街は既にクリスマス仕様ですが、

クリスマスの準備を始める前に、まだ、あの「イベント」が待っています。

バレンタインデーをも越える売り上げを叩き出すイベント、

そう! 明日は、「ハロウィン」です(笑)

画像の説明


近年、欧米のハロウィンイベントは日本に浸透し、定着してきましたが、

今では「仮装」ばかりに目が向けられ、本来の意味はおいてけぼり、、、

ふとそんなことを思うのは、

決して私(みやび)だけではないでしょう(!?)

そこで、今一度、

今日は「ハロウィン」の意味についておさらいしてみましょう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、

ハロウィンと言えば「カボチャ」です。

そして、

「ハロウィンカラー」と言えば「オレンジ色」が思い浮かびますが、

実は、オレンジ色はカボチャの色ではありません。


ハロウィンカラーのオレンジ色は「収穫」を意味し、

オレンジ色は「秋の収穫」や「太陽の光」の象徴と言われていることから、



ハロウィンは「秋の収穫を祝うお祭り」とされています。

起源はどうやら古代ケルト人と考えられているようですね。

また、

オレンジ色と同じくらいに、「黒色」はハロウィンカラーのイメージです。

黒色には「死」」、「暗闇」、「冬の夜」などの意味がありますが、

ハロウィンは秋の収穫祭を祝うと共に、

死者の霊が戻ってくる日でもあり、死者の霊を鎮めるという意味もあるのです。

(死者の霊が戻ってくる日とは、日本ではお彼岸にあたりますね。)

つまり、

ハロウィンとは、本来は「収穫と鎮魂のお祭り」なのです。


さらに、もう一つ!

ハロウィンには欠かせない「魔女」のイメージも「黒色」ですが、

「カボチャ」と「魔女」の絵柄は、ハロウィンのイメージを大いに盛り上げていますね。

ハロウィンカラーの王道である、オレンジ色と黒色。

カラー(色)に込められた「ハロウィン」の意味、実に興味深いものがありますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「 Trick or Treat( トリック オア トリート )? 」

 ( お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ! )


子供達は仮装をして各家庭を回ります。

そして、言われた方は、「 Happy Halloween! 」と答えてお菓子をあげる、

それがハロウィンの「風物」、ハロウィンの「伝統」とされています。


現代では宗教的な意味合いを失くし、

楽しいイベントのイメージのハロウィンですが、

ハロウィンカラーの由来や意味を知ると、

いつもとは少し違った「ハロウィン」が楽しめるかもしれません。

ハロウィンもまた、季節を感じられる「日本の行事」へと変化しつつあるのでしょう(笑)

四季の移り変わりを感じられる、

「楽しみ」の一つと言っても過言ではないのかもしれませんね。

 ★ Happy Halloween!★



それでは、【 花楽(かがく)の時間 ~第51時限 】
最後までお付き合い下さりありがとうございました




【この記事を書いた人】

フラワーアーティスト みやび美歩
(アーティフィシャルフラワーデザイナー協会(AFDA)認定デザイナー)

「アーティフィシャルフラワーを 《ツール》から《アート》へ昇華させたい」との想いを持ち、アーティフィシャルフラワーだからこそできる「表現」の探求、個展・ワークショップを開催中。
>>詳細プロフィール 続きはこちら

みやび美歩 プロフィール




コメント


認証コード6852

コメントは管理者の承認後に表示されます。