「花」 + 「キャンドルの灯り」 が効果的

こんばんは、みやび美歩です。

画像の説明

12月に入り、
年内も余日少なくなってまいりました。

この時期、何かと人が集まる機会も多くなりますね。

中には 「手料理を振る舞う」 という方も
いらっしゃるのではないでしょうか ⁉
家族の記念日、友人を招いてのホームパーティやちょっとした集まり、
あるいは、普段から親しい人たちと心を込めた手作りの食卓を囲み語らうひとときは、かけがえのない素敵な時間です✨✨

そんな時、
たった一輪でも花があるだけで、
食卓は華やぎ、
料理はますます美味しそうに (目に) 映ってきませんか ⁉

何度かお伝えしてきましたように、
花を見るだけで、 花の香りを嗅ぐだけで、
私達の体がリラックスすることは、多くの実験を通し証明されてきています。

ぜひ一度花を取り入れられて、
いつものホームパーティ、いつもの食卓をさらにグレードアップ、
美味しい料理と非日常を味わい尽くしてみられるのも、
この時期ならではの楽しみ方の一つかもしれません。
きっと、会話も弾むことでしょう🎵

もちろん、人によっては花の香りを気にされる方もいらっしゃるので、注意は必要です。
簡単な <花選びのポイント> を最後に紹介していますので、ぜひ参考になさって下さい。。

そして、花以外にもう1つ、、、
「キャンドルの灯り」 も
( 私達の ) いつもの食卓を一層華やいで見 (魅) せてくれます。

キャンドルには、
身体と脳のストレスをやわらげ、リラックスさせる効果があります。
「キャンドルの無い会食」 と 「キャンドルの有る会食」 の、それぞれ会食前と会食後のストレス度を調べた結果は、
「 キャンドルの無い会食」 では、推測統計学的に有意な差は出ませんでし

たが、
「キャンドルの有る会食」 では、明らかにストレス度が下降し、有意な差が見られたそうです。( 日本フラワーデザイナー協会 MOOK《花fashion》より )

「美味しい」 は、視覚で80%決まると言われます。
どんなに有名なシェフに料理をオーダーしても、
どんなに腕によりをかけ料理を作ってみても、
しっかりと 「食べる環境」 が整っていなければ、その美味しさも半減してしまいます😥

思えば、
誕生日や記念日、何かと節目節目に登場してくるのが、
花とキャンドル 。

「セット」 のようですらありますね (笑)
私達の人生に寄り添っているのではないかしら ⁉
ふと、そんな思いも頭を過ります。
ぜひ、「美味しい」 環境つくりに、
素敵な花の力のみならず、
不思議なキャンドルの灯りの力も併せて取り入れてみて下さい。
キャンドルの灯りは料理をおいしく演出し、
そこに集まる人々の顔を和やかに、
そして、ほころばせてもくれることでしょう。

お腹と共に心も満足させてくれる、
そんな 「美味しい環境」 を自らの手で整えてみられるのも、
思わぬ発見、新たな気付きに出会うひとつのキッカケとなるかもしれません。

そんなお手伝いもしています‼

お問い合わせ、ご感想は、
こちらまで 

最後に、
――――――――――――――――――――――――――
  <花選びのポイント>
① 香りの薄いものを選びましょう❗
② 花粉が大量に出る花は避けた方が良いでしょう❗
③ 妊婦さんはラベンダーが禁忌ですので、使用はやめておきましょう❗
――――――――――――――――――――――――――
※香り、アレルギーの出やすい花、
 この二つは注意して花を選んで下さいね。
今日も、
最後までお付き合い下さりありがとうございました‼
 



【この記事を書いた人】

フラワーアーティスト みやび美歩
(アーティフィシャルフラワーデザイナー協会(AFDA)認定デザイナー)

「アーティフィシャルフラワーを 《ツール》から《アート》へ昇華させたい」との想いを持ち、アーティフィシャルフラワーだからこそできる「表現」の探求、個展・ワークショップを開催中。
>>詳細プロフィール 続きはこちら

みやび美歩 プロフィール




コメント


認証コード2342

コメントは管理者の承認後に表示されます。